アースエイトユニバーサルスクール(インターナショナル・バイリンガルスクール)は岡山市登録保育施設(無償化対象)です。
CORE VALUE6 STEAM教育

STEAM教育 STEAM Education
21世紀型スキルのベースを育むために
STEAM教育とはScience(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Arts(芸術・教養)、Mathematics(数学)の5つの領域を対象とし、理数教育に創造性教育を加えた教育理念で、「知ること」と「つくること」を融合させた分野横断的な学びのこと。変化の激しい21世紀に適応していくため、文系理系の枠を超えてさまざまな学習を実社会での学習に活かす能力=21世紀型スキルを育成していこうと世界中で注目を集め、文部科学省も積極的に推進している学習方針です。

幼児期は考え、創造し、解決する力のベースをつくるために重要な時期。将来、必須となってくるSTEAMの学びの世界へスムーズに入っていくことができるよう、アースエイトでは世界の大手インターナショナルスクールのベテラン教師による最先端のプログラムで実践し、新しい学びの入り口へと導きます。
風船を使って静電気実験を行う、浮かぶ素材を見つけて船を創る、油と水の不思議な関係を考えるなど、子どもたちは五感を意識したさまざまな体験を通じて物事を探求し、新たなものをつくり出す楽しみを味わいながら、STEAMの基礎となる学びを身につけていきます。
STEAM教育プログラム
(毎週:クラス別)

① 気候の仕組みを探究
雲の保水の仕組みはどうなっているか
実験して確かめよう!

② 天気の仕組みを学ぼう
雲が発生する仕組みや、雨の仕組みを探究していきます!

③ 恐竜探究
恐竜の化石を発掘したり、恐竜の歴史を楽しく学ぶ!

④ 親子サイエンスDAY
大きなシャボン玉を作ってみよう!
シャボン液を強化する工夫とは!?

⑤ 色彩プログラム
英語の絵本にも出てくるサングラスを作って
色の世界を楽しもう♪

⑥ 水のろ過ってどうやるの!?
どうやったら飲み水ができるかな?